この「はぴかい」は介護で幸せになる、
という願いを込めて名前を付けました。
介護でhappyに…?
介護をそんなに軽く言うなんて…
と感じた方もいますよね、きっと。
介護ってどうしても暗いもの、悲しいもの、
人には言いにくいことって思いがち。
それは確かにそうだけど、
未来を明るくするために何ができるか
を考えたいと思っています。
介護も医療も、
本人やその家族が幸せになるための手段
苦しい人がラクになるための光
のはずだから。
後悔や悲しみの生活、無知で損をする社会…
そんな現状を
看護師&相談員として働いた10年間
ずっと見てきました。
こんな医療介護の社会を変えたい!
介護・医療は幸せになるための一つの選択肢にすぎない。
そう信じて活動しています。
このはぴかいは
「介護で振り回されず、自分で考えて納得して道を選びたい」
そう思える方のための居場所。
あなたの今後の人生の光や希望となりますように…
今の社会の問題点とこれから目指すカタチ
でも今の日本に介護や親の老後についての情報や知識が、一人一人に届かない。
そうやって振り回されて、苦しんでいる人が多く、悲しい事件も起きています。
そして相談できるのは限られた窓口や、実際に行動できる人だけ。
このコロナ禍で、活動が制限されてしまう今だからこそ、
スマホなどで求めている情報が手に入り、
窓口に行けないような方でもネットから支援を求められる…
そんなサービスをみなさんと一緒に作っていきたいと思っています。
そこではぴかいでは、
- 正しく・主体的に判断できるための情報発信
- 苦しんだり悩んでいる人が声を挙げやすいコミュニティ運営
- 個別相談の充実
ここを目指しています。
[box01 title=”はぴかい利用の3か条★”]
- 知らないのは当たり前!自分で知識や情報を吸収して、自分で判断できること!
※アドバイザーが、方向性を強制したりサービスや施設の誘致・斡旋をすることはありません!自分で考えて選ぶ、という方だけご利用ください。 - 人を想うコミュニティを作っていくこと
※人とのつながりを大切にするコミュニティを目指します。人を誹謗中傷したり、相手が傷つくような発言を見つけた場合には、管理人が削除することもございます。 - 正直であること
※「介護は恥ずかしい」「人に言いづらい」そう感じて当然。だからこそ匿名で利用できるように作っています。だから苦しい現状、ありのままの自分をウソをつかずに教えてください。全力で寄り添いたいと思っています。
[/box01]
はぴかいでは誰でも登録なしに無料で使える掲示板もございます。
[jin-iconbox06]無料で使えるコミュニティ「はぴかい広場」はこちら[/jin-iconbox06]
さらに有料メンバー登録をしていただくと、毎月のセミナーを受講出来たり、ケアマネや看護師、介護職員、ケアワーカーなどさまざまな職種のアドバイザーが在籍している相談コミュニティで自由に質問や相談ができます。
[box01 title=”「はぴかいメンバー」になるには」”]
\個別に専門家のアドバイスが聞ける!/
月額 500円 (税別)
[jin_icon_arrowbottom color=”#e9546b” size=”17px”]LINEを使っている方は
ここをクリック[jin_icon_arrowbottom color=”#e9546b” size=”17px”]
(登録後の画面下部にある「はぴかいメンバー登録」をクリックしてください)
[/box01]
有料の「はぴかいメンバー登録」でできること
あなたは
「介護や病気のことって難しすぎる…」
「どこに相談すればいいのかわからない」
「相談したくでも、窓口に行く時間がない」
このような不安を抱えていませんか?
はぴかいは、一人一人が正しい情報をもとに、家族の介護や老後について納得して決断ができるサポートをしています。
そのための役立つ情報や専門的な知識などを、コミュニティを通じてケアマネ、看護師、施設職員、在宅医療スタッフなどから教えてもらうことができます。
相談方法はLINEで匿名で気軽にできる!
相談方法はLINEのチャットという形になります。
- LINEのグループコミュニティで気軽に質問!
専門家の意見をじっくり聞きたいなら掲示板がおすすめ!※2021年3月現在、まだこちらの掲示板は作成途中です、開設後にメンバー様にお伝えいたしますので、LINEコミュニティでの相談をお願いいたします
一つの質問に対し、しっかり向き合って回答がもらえるので、じっくり相談をしたい方におすすめです。
もちろんこちらも登録不要で匿名で利用可能です。
[jin-iconbox05]※コミュニティは強制ではありません。セミナーのみを受講したい場合には、コミュニティへの参加はしなくても問題ありません。
※相談対応するアドバイザーを選ぶことはできません。1つの質問に対し、複数のアドバイザーが回答することもあります。[/jin-iconbox05]
在籍アドバイザーの資格
在籍アドバイザーは現在10名!
同じような社会を目指す専門職種の方がいましたら、一緒にアドバイザーとして活躍しませんか?
「一緒にやってみたい!」という方は個別でメッセージくださいね(´ー`)
今在籍しているアドバイザーの職種は以下の通りです。
- 看護師(施設・病院・地域包括支援センターなど様々な勤務場所のナースがいます)
- ケアマネ
- ヘルパー
- 認定調査員
- 社会福祉士(病院勤務)
このようなメンバーで、一人一人に寄り添った対応を心がけております。
今不安がある方、知識や情報を知りたい方はぜひ、相談室をご利用ください(*^-^*)
はぴかいメンバー登録がおすすめなのはこんな人!
- 介護や医療のことについて聞きたいけど、どこに相談していいのかわからない
- 家族が遠方に住んでいて、窓口に行けない
- 相談に行くほどのことでもないけど、気軽に相談できる場所がほしい
- 同じような仲間を見つけたい!同じ経験をした人の意見が聞きたい!
このような人におススメのコミュニティです。
ネットやスマホが苦手な方も使いやすい!
LINE登録者さんの多くから
- 「LINE以外のコミュニティなんて怖い!」
- 「個人情報がばれない?」
- 「スマホの操作が難しい」
という声を多数聞き、しっかり皆様の声に向き合い、
匿名で手軽に利用できるようなシステムを作らせていただきました。
本名や住所地などを掲示板に書き込むことはありません。
個人情報もしっかり保護されるので、安心して利用できます。
また独自のルール規定を設け、ルールを守らない方や悪意のある書き込みなどを発見した場合には、削除や退会などの対応をさせていただくこともございます。
※2021年3月LINEの情報漏洩が問題視されていますが、ここでは本名や住所などをLINEでやり取りをすることはございません。
1人でも多くの方に情報をお届けすることを目的としておりますので、今後はLINEを利用した相談を予定しています。
はぴかいメンバーだけの3つの特典
はぴかいメンバーになると、以下の3つの特典を利用できます。
➀ どこにも書かれていない「秘密の裏情報」が見放題!
今までLINEだけで配信してきた裏情報のブログを、メンバーさんだけに限定公開!
ブログで書けないような、
医療や介護を乗りきる裏技、知っておくと介護が必要になった時に役立つ知識が満載!
※2021年3月現在サイトを作成中です、随時更新していきますm(__)m
② 会員限定セミナーを開催
メンバー様には月ごとにテーマに応じたセミナー・勉強会を開催!
悩みを相談しながら、役立つ知識も身につけることが可能です。
こちらはLINEを利用していない方にも、メールでお届けいたします。コミュニティは参加しなくても、セミナーだけ利用するのでももちろんOK!
③ 有料セミナーは30%OFF!
はぴかいでは、さまざまな有料セミナーや、個別相談などのサポートを予定しております。
こちらの参加費用について、メンバーさんは30%OFFでご利用いただけます。
利用料金
[box01 title=”「はぴかい」の利用料金”]
\質問&相談し放題!特別セミナーも毎月開催!/
月額 500円(税別)
[jin_icon_information color=”#e9546b” size=”18px”]LINEを利用中の方[jin_icon_information color=”#e9546b” size=”18px”]
\LINEのトーク画面下の「はぴかい登録」をクリックしてね↓/
※退会はいつでもLINEより可能です。
退会希望を管理人にお伝えいただければ、退会手続きをとらせていただきます。
[/box01]
[box04 title=”LINEを利用されない方へ”]
現在のシステムとして、LINE以外でのコミュティはございません。
(利用人数などに伴い、今後サービスの拡大を検討していきます)
ですので、LINEを利用されない方はメールでのセミナー受講のみのサービスとなりますことをご了承いただき、ご登録をお願いいたします。
お手数ですが、メールでのご連絡・お問い合わせをいただければ、メールでご案内させていただきます。ご返信に数日かかってしまうこともありますが、下記アドレスに「はぴかいメンバー希望」と記載し、送信いただければご案内をお送りいたします。
お問合せ・登録希望の方はこちら⇒soudansitu@sayamin.com
[/box04]